
玉ねぎの皮むきや…


きゅうりを切る作業など…


それぞれ担当を決めて進めていきました。

「このくらいならできるよ。昔もよくやったもん」と、みなさん慣れた手つきでどんどん進めてくれて、とてもスムーズでした。

包丁使いチームはササッとお料理をこなしている様子(^^)/



本日のメニューであるガパオライスがあっという間に完成!

「いただきます」の合図で、みんなで手作りのご飯をいただきましたが、自分で作ったご飯はやっぱり格別ですね。

また、9月と言えばお月見の季節ですね。
別の日のお昼ご飯では、ちょっと変わった「お月見バーガー」をみんなでいただきました!

久しぶりのファストフードに、皆さん新鮮な気持ちで大喜び。

また、おやつの時間には、かわいいうさぎ餅も召し上がりました。


「美味しいよ!」

さらに、お彼岸には皆でおはぎを作りました(*^_^*)

それぞれに2個ずつ選んで、

丁寧に丸めていただき、まんまるで美味しいおはぎが出来上がり。


こうして皆さんと一緒に作ったご飯やおやつは、普段以上に楽しく、美味しい時間になりました♪