ヘルパーミーティング
2018年10月10日
こんにちは(*^^)
ヘルパーステーションやわらぎ、10月のミーティングでは「困った時の対応法」を議題とし、
グループワークを行いました。
①お風呂に入りたがらない ②トイレに行きたがらない(おむつを交換したがらない)
③サービスそのものを受け入れてくれない ④物を片付けさせてもらえない ⑤薬を飲みたがらない
⑥デイサービスに行きたがらない ⑦何日も着替えをしない ⑧食事を勧めても召し上がらない
8つの事例について、どのようにしたらスムーズな支援が行えるかを話し合いました。
実際によくあることですので、どのグループも熱心に話し合い(^^)
時間が足りないくらいでしたが・・・その後各グループに発表してもらいました。
どの事例もまずはご利用者の立場になり、想像してみることで「その気になれないのに自分のペースを無視して
無理やり排泄、入浴、食事などを急かされる、しかも何度も・・・」とご利用者の気持ちの理解へと繋げて
いけると思います。拒否があることに焦り、ヘルパーの思いを優先させるのでは無く、いつどんなことが
あっても、まずは冷静に考え、ご利用者の気持ちになり対応していけるようにしたいですね(*^^)
また、わたしたちホームヘルパーは「決められたサービスを時間内にこなさなければいけない」という考えが
ありがちですが、最初から完璧を求めるのでなく、まずはご利用者との信頼関係をしっかりと築いていくところから始め、その方に合った支援を行えるよう努めていきたいです(*^^)
ヘルパーステーションやわらぎ、10月のミーティングでは「困った時の対応法」を議題とし、
グループワークを行いました。
①お風呂に入りたがらない ②トイレに行きたがらない(おむつを交換したがらない)
③サービスそのものを受け入れてくれない ④物を片付けさせてもらえない ⑤薬を飲みたがらない
⑥デイサービスに行きたがらない ⑦何日も着替えをしない ⑧食事を勧めても召し上がらない
8つの事例について、どのようにしたらスムーズな支援が行えるかを話し合いました。
実際によくあることですので、どのグループも熱心に話し合い(^^)
時間が足りないくらいでしたが・・・その後各グループに発表してもらいました。
どの事例もまずはご利用者の立場になり、想像してみることで「その気になれないのに自分のペースを無視して
無理やり排泄、入浴、食事などを急かされる、しかも何度も・・・」とご利用者の気持ちの理解へと繋げて
いけると思います。拒否があることに焦り、ヘルパーの思いを優先させるのでは無く、いつどんなことが
あっても、まずは冷静に考え、ご利用者の気持ちになり対応していけるようにしたいですね(*^^)
また、わたしたちホームヘルパーは「決められたサービスを時間内にこなさなければいけない」という考えが
ありがちですが、最初から完璧を求めるのでなく、まずはご利用者との信頼関係をしっかりと築いていくところから始め、その方に合った支援を行えるよう努めていきたいです(*^^)